六本木合コン×彼女持ちのハイスペック男
本記事にはプロモーションが含まれます。
一部のリンクから収益を得ることがありますが、内容は公平性を保って制作しています。
こいとりガールズ(&ボーイズ)のみなさま、こんばんは![]()
月曜日のさつきです!
2017年も、もう3月?!
早すぎてついていけてません![]()
それだけ充実しているということですね…感謝![]()
そろそろ本格的に渡航の準備をしなくては![]()
といいつつ、今日もどこかに出逢いは落ちていないのか、と探しています![]()
なんで渡航前なのに探すの?
と思う方もいるかもしれません。
実はわたし、「遠距離恋愛」が好きです
あ、読者が引いていく音がする…
さて、本題です。
いつぞやの合コンで、これまでにないハイスペック男性に出会いました。
がしかし!!
彼女持ちでした![]()
ということで、今日は
「彼女(彼氏)持ちが合コンに参加する件」
について語りましょう![]()
合コンに誘ってくれたのは、同じくこいとりブロガーのはるこです♡
こいとりブログを書くに至ったのも、はるこの存在あってこそなのです実は。縁っておもしろいですね![]()
先日の合コンは土曜日の夜、六本木で行われました。
はるこチョイスの一次会のお店、程よい暗さで雰囲気◎![]()
結論から言うと、この日は終電を逃しました・・
全員(笑)![]()
男性メンバーがたいへん面白く、終始爆笑していた気がします。
元々知り合いの幹事、個性派30歳を筆頭に、
気遣い力半端ない29歳、商社マン
ボケが全部面白い29歳、外資系
という面々で、とても楽しい時間が流れました![]()

ちなみに題材となる”ハイスペック男性”は、私の前に座っていた、29歳商社マンの方です。
くしゃっと笑う、人懐こい雰囲気が滲み出ていました。
常にドリンクに気を遣い、食事をみんなが口にしているか気を配り、話を盛り上げツッコミボケ…
「この人、いいかも
」と、私とはるこは思ったのです(笑)
思ったのです。
が!
個性派幹事さんが言いました。
「このメンバーで3連休、どっか旅行する?」←響きがチャラい(笑)
周りがノリでいいねぇ〜と言っている中で、商社マンさんは言いました。
「おれ仕事やわ!あかんわ!」
私とはるこはその瞬間、目で繋がりました。
「こ、これは…」
みなさんは、この発言から、なにを読み取りますか?
私達二人の頭の中の公式はこうです。
久しぶりの3連休、仕事(土休日休みの会社が)=嘘>本当
はい、嘘とみなしました。
もしかしたら、世の中の本当にお忙しい会社にお勤めの方はもちろん勤務することもあるでしょう![]()
ですが、こちらの方はそんなような会社に勤めてる感じではなかったのです![]()
私とはるこの頭に、ひとつの疑惑を植えたまま、会は盛り上がり、お酒も進み、終焉を迎えました。
そして、私とはるこは立ち上がりました。
これ以上、合コンでトラウマを増やさないために!
世の女性を泣かせないために!←謎の正義感
「〇〇さん!もしかして彼女いますか?!」
「…え?!な、なんで?!」
そして、私達の真っ直ぐとした純粋な瞳を見て観念したのでしょう。
商社マンさんは真実を教えてくれました。
さて、以下をご参照ください。
「合コンに彼女がいるけど来る」その真意は?
まだ出会いの可能性を信じたい。
その理由は?
・今の彼女で決めたくない
・本当にこの人でいいのかと疑う気持ちを抱えたまま結婚したくない
・もっと比べた上で、やっぱり今の彼女だって思いたい
私達婚活女子が辿り着いた答えはこうでした。
でも、これって、正直どうなんでしょうか?
ズルくないですか?
そして、悲しくないですか?
もし自分の恋人が合コンにノリノリで出ていたら本当にショックかなと思います。
本当にしょうがなく友達に頭を下げられて、2時間とかで帰って来るとかなら大丈夫かと思いますが…。
そしてもうひとつ辿り着いた、とても大事な結論!![]()
「モテるという自覚があったら、彼女持ちの男は、絶対に合コンに出るべからず。」
女性は、本当に出会いを求めて来ています。![]()
素敵な人が居たら、スイッチオンモードになるのは当然です。
でも、次の瞬間…
彼女がいるとわかった瞬間、
停電ですよ。![]()
不可抗力的に停電です。![]()
またスイッチオンするのは少々時間がかかるのです![]()
もちろん、女性の方にも言えますよ!![]()
モテる自覚のある方は、男性の心を悲しませないよう、彼氏がいるのに合コン行くのはやめましょう
笑
そして、もうひとつ大事なこと![]()
幹事さんは彼女、彼氏持ちの友達を、誘うべからず。
笑
もっと、バランスの取れた世の中に、なりますよーに
完
本日のワンポイント英会話![]()
I don’t believe you.
私はあなたのことなんか、信じてないんだからね。
ポイントは、Can’t ではなくて don’t を入れるところです。
その方がより信じてないニュアンスです。笑
また、
I believe you.
信じてるよ
より、
I’m believe in you.
の方が、より信じてるニュアンスになります![]()
![]()
ぜひ、どちらも使ってみてくださいね![]()
![]()
英語って、ほんの1つ前置詞を入れたりするだけでニュアンスが変わるのが面白いですね!![]()
それでは、また来週![]()
こいとり~六本木合コン×彼女持ちのハイスペック男~
Have a great week ![]()
Satsuki
Twitter: @koitori_satsuki
Instagram: @koitoriblog_satsuki
お気軽にフォローしてください。
Check it out!
