札幌にあるおすすめ医療脱毛クリニック・脱毛サロン25選! クリニックを選ぶポイントも紹介

札幌にあるおすすめ医療脱毛クリニック・脱毛サロン25選! クリニックを選ぶポイントも紹介

ムダ毛が生えているとやはり恥ずかしい、かといって頻繁に自己処理するのは面倒と思っている方は多いはず。頻繁な自己処理は肌の負担になり、思わぬ肌トラブルを引き起こすこともあります。脱毛してしまえば自己処理がなくせることもあるため、手間もかからず肌トラブルのリスクも軽減できます。

脱毛には大きく分けて、クリニックで受ける医療脱毛と脱毛サロンで受ける美容脱毛の2種類があります。それぞれメリットやデメリットが異なるので、自身のニーズやお悩みに合わせて選びましょう。

本記事では札幌で脱毛を検討している方向けに、おすすめの医療脱毛クリニックと脱毛サロンをご紹介します。料金や脱毛機の種類、アフターフォローの内容などを確認した上で、気になる店舗があれば問い合わせてみてください。

※本記事は2025年2月時点の情報です

医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイント5つ

まずは、札幌で医療脱毛クリニックを選ぶ際に、押さえておきたいポイントを5つご紹介します。

全身脱毛(顔、VIO含む)の費用相場は1回19,580~156,200円

医療脱毛を検討しているなら、費用相場を押さえておきましょう。クリニックで施術を受けられるとはいえ、保険適用ではありません。料金はクリニックごとに自由に設定できるため、同じ部位の施術であっても安価に受けられる場合と高額な費用がかかる場合があります。

札幌の全身脱毛(顔、VIO含む)の費用相場は1回19,580~156,200円程度です。相場よりも安過ぎたり高過ぎやろ

倒産リスクが心配なら都度払いのクリニックを。支払い方法を選べるクリニックもあり

脱毛は身近なものになり、実際に脱毛を利用したことがある方は年々増えています。しかし新型コロナウイルス感染症などの影響もあり、倒産を余儀なくされる医療脱毛クリニックやサロンも増えています。こうした現状から、高額な脱毛費用の先払いに懸念を抱く方もいるでしょう。
複数回の施術がまとまったコース料金で先払いすれば割安にはなるものの、万が一クリニックやサロンが倒産してしまうと、先に支払った分の施術を受けられなくなってしまいます。そのようなリスクを避けるには、都度払いが選択できるクリニックを選びましょう。現金だけではなく、電子マネーやQRコード払いなど幅広い支払い方法に対応しているクリニックなら会計もスムーズに済ませられます。

痛みを感じやすい方は冷却機能が搭載された脱毛機を取り扱っているクリニックがおすすめ

医療脱毛のデメリットとして施術時の痛みがあります。これは医療脱毛で使用されるレーザー脱毛の出力が高く、レーザーによって生じた熱による刺激を感じるためです。場合によっては、施術後の肌の火照りや軽いやけどのような症状が出ることもあります。
熱による痛みや火照りを抑えるには、施術時に肌を冷却することが有効とされています。そのためクリニックで使用される脱毛機には、冷却機能が搭載されていることが多いです。もちろん必ず搭載されているわけではないため、痛みが気になる方は冷却機能を搭載した脱毛機を取り扱っているクリニックを選ぶようにしましょう。

肌トラブルが心配ならカウンセリング無料/アフターフォロー無料のクリニックがおすすめ

医療脱毛では医師や看護師の管理下で、肌に配慮しながら施術が行われます。とはいえ肌荒れや乾燥、軽いやけどといった肌トラブルを確実に防ぐことはできません。

さらに「初めての医療脱毛で不安」「施術後の肌トラブルが心配」という方は、カウンセリングやアフターフォローが無料で受けられるクリニックを選びましょう。気軽に疑問点や不安な点を相談できる上、万が一肌トラブルが生じた際に想定外の出費で困ることもありません。

複数路線利用可能でアクセス良好◎ 駅徒歩5分圏内のクリニックが多数

一般的に脱毛は複数回通う必要があるため、アクセスが悪いと定期的に通うのがわずらわしくなることもあります。そのため医療脱毛クリニックを選ぶなら、複数路線が乗り入れている各方面からアクセスしやすいエリアで探すのがポイントです。

例えば札幌なら、札幌駅や大通駅周辺でリサーチするのがよいでしょう。札幌駅はJRと札幌地下鉄が乗り入れている基幹駅であり、大通駅は札幌地下鉄南北線、東西線、東豊線が全て乗り入れている駅であるため、札幌の各所からのアクセスは抜群です。駅から徒歩5分圏内で絞っても多くのクリニックがあるため、その中で自身のニーズに合った店舗を選びましょう。

MENU